• 快適に暮らせる街づくり
  • 教育、子育て環境と高齢者福祉の充実
  • 景気対策と財政再建
  • 郷土の自然と歴史を生かした観光立県
  • その他の話題
  • 事務所概要

トップページびわモニ

テーマ:その他の話題

びわモニ

びわモニ Vol.12 令和6年度滋賀県議会が閉会しました!

6400億円余の新年度予算が可決され、いよいよ令和7年度が始まります。

県民の皆さんの安全安心と幸福の実現、また国スポ障スポ大会の成功に向けて取り組みます。

ニュース深掘り 令和6年滋賀県議会が終わりました

びわモニ Vol.11  企業誘致、頑張ってまいります!

県内三か所で企業誘致のため、産業立地事業に取り組みます!

ニュース深掘り 企業誘致頑張ります!

びわモニ Vol.10 地震対策は十分ですか?

今年は阪神淡路大震災から30年。そして能登半島地震から1年。

地震は甚大な被害をもたらします。

ご自宅の耐震性能は十分でしょうか?ぜひ耐震診断、そして補強をお勧めします。

天災は忘れた頃にやって来る!です。

 

 

 

びわモニ Vol.9防犯対策は十分ですか?

最近、凶悪犯罪が増えています。

防犯カメラの設置やセンサーライトの設置などの対策を是非!

ニュース深掘り0106防犯対策は充分ですか?

 

びわモニ Vol.8 防災対策は大丈夫!?

能登半島地震から1年、皆さん防災対策は万全ですか?

まずは命を守る対策を!正確な情報のもと、備えをしっかり。

 

びわモニ Vol.7 姉妹交流45周年!

来年は滋賀県とリオグランデ・ド・スル州が湖のご縁で

姉妹交流を初めて45年。

今年、同州のレイテ知事、また州議会議長はじめとする使節団が来県されました。

 

https://youtube.com/shorts/NQpsg9IwxGg?feature=share

 

リオ・グランデ・ド・スール州|滋賀県ホームページ

びわモニ Vol.6 国スポ障スポ 第2弾!

いよいよ来年本県で2025国スポ障スポ開催!

 

https://youtube.com/shorts/usSdPnFGpL

びわモニ vol.5 国スポ障スポ 第1弾!

今年は佐賀で国民スポーツ大会、全国障碍者スポーツ大会が開催されました。

滋賀県選手団も、来年に向けて頑張っています!

 

https://youtube.com/shorts/2Ajjo1GBG6w?feature=share

1 / 212

ページの先頭へ

プロフィール

目片しんご 写真

  目片信悟
(めかたしんご)
詳細プロフィール

滋賀県議会議員
・常任委員会:総務・企業常任委員会
・議会運営委員会:議会運営委員会
  • 目方しんごの県政報告
  • 目方しんごの県議会での一般質問の様子
  • 政務活動費 情報公開
  • 八田けんじさん対談動画